
開催日時
7月6日(日)10:00~12:00
住 所
神奈川県横浜市神奈川区台町9-5
セミナー概要
公務員を目指す高校生対象の総合説明会。
高校現役受験だけではなく、高卒/専門卒/大卒との違いもご説明いたしますので、進学を考えている方もお気軽にご相談ください。
・公務員試験概要
・試験日程/受験スケジュール
・各試験/各自治体の採用倍率
・高卒/専門卒/大卒公務員の違い
31~40件 / 272件中
高校生限定
事前予約必須
7月6日(日)10:00~12:00
神奈川県横浜市神奈川区台町9-5
公務員を目指す高校生対象の総合説明会。
高校現役受験だけではなく、高卒/専門卒/大卒との違いもご説明いたしますので、進学を考えている方もお気軽にご相談ください。
・公務員試験概要
・試験日程/受験スケジュール
・各試験/各自治体の採用倍率
・高卒/専門卒/大卒公務員の違い
高校生限定
事前予約必須
7月6日(日)10:00~12:30
愛知県名古屋市中村区椿町14-8
公務員試験実力テスト‼
この時期、模試はやればやるだけ実力がUPします!
時間内で、会場で、普段身に付けたチカラを発揮しましょう‼
※公開模試とは異なるため成績表は出ません。試験終了後自己採点を行います。
※筆記用具のみご持参ください。
高校生限定
事前予約必須
7月7日(月)18:00~19:30
愛知県名古屋市中村区椿町14-8
学校帰りに気軽に参加!「夕方講座」
〔物理〕波動
〔数的推理〕 損益算2
高校生限定
事前予約必須
7月7日(月)18:00~19:30
埼玉県川越市新宿町1丁目17-17
高校現役合格を目指す方、将来公務員を目指している方に向けた公務員勉強会。
講座は1回完結型なので初めての参加、途中参加でも大丈夫♪
【知能科目】
判断推理:順序・比較
数的推理:確率
講座は全て無料で開催します。
筆記用具のみご持参ください。
高校生限定
7月8日(火)17:00~18:30
千葉県千葉市中央区弁天1-6-2
<平日講座の内容>
簿記ってなぁに?~取引の仕訳~決算処理まで
17:00~18:30 全4回
【今回実施内容】
仕訳の応用:現金過不足、前払金・前受金、クレジット売掛金など
※電卓と筆記用具をご持参ください。
会場名【東京IT会計公務員専門学校千葉校】
高校生限定
事前予約必須
7月9日(水)17:40~19:30
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-152-1
公務員現役合格を目指す方、将来公務員を目指している高校生対象の勉強会です。
講座は全て1回完結型なので初めて参加でも大丈夫♪
【知識科目】
日本史:土地制度史
【知能科目】
数的推理:確率
筆記用具のみご持参ください
高校生限定
事前予約必須
7月9日(水)17:40~19:00
神奈川県横浜市神奈川区台町9-5
☆現役合格に向けての公務員講座☆
【知識科目】日本史(土地制度史)
【知能科目】数的推理(確率)
毎回基礎から対策するので、初めてでも安心して参加できます!
高校3年生はもちろん、2年生・1年生からの参加も大歓迎です!
高校生限定
事前予約必須
7月9日(水)17:40~19:30
宮城県仙台市青葉区中央1-1-6
【数的推理】数列
【化学】金属元素の性質
どの科目・項目も、毎回、基礎からしっかり対策するので、苦手科目もばっちり克服できます!
日曜講座も実施しています!あわせてご参加ください!
2025年公務員試験に現役合格するための受験対策講座です。
公務員試験の重要項目・頻出単元を取り上げ、分かりやすくそして楽しく学習します。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です。
高校生限定
高校生限定
7月9日(水)17:40~19:10
東京都杉並区高円寺北3-4-21
講座内容
知識科目:日本史(土地制度史)
知能科目:数的推理(確率①)
毎回基礎から対策するので、初めてでも安心して参加できます!
2025年公務員試験に現役合格するための受験対策講座です^^
高校2・1年生の方が対象です。
公務員試験の重要項目・頻出単元を取り上げ、分かりやすくそして楽しく学習します。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です♪
LINEからも申込みできます★
↓LINEお友達追加はこちら↓
東京法律公務員専門学校杉並校【公式LINE】